浮気をしたこともあったが、やっぱりマウスピース ケースが一番だ

TOP > いびきマウスガード 収納ケース&専用温度計付

いびきマウスガード 収納ケース&専用温度計付

自分の歯型でしっかりフィット、本格派マウスピース。

イビキと歯ぎしり両方の方におススメ。

睡眠時の開口を防ぎ、いびき+歯ぎしりも防止。

上下の歯ではさむタイプ。

上下の歯を固定することで睡眠中に口顎が開くのを防ぎ、鼻呼吸を促すとともにいびきを防ぎます。

また、上下の歯の間に挟み込むため、擦れを防ぎ、歯ぎしりも同時に防止します。

<下記の方は使用しないでください。

>・鼻に疾患があり呼吸が困難な方。

・歯の治療中、又は口腔内に異常がある方。

・入れ歯の多い方。

・本体を使用して、顎関節等に痛みを生じた場合は使用をお止めください。

・お子様にご使用の場合は歯科医等専門医にご相談の上ご使用ください。

【セット】マウスガード、挿入用ハンドル、収納ケース、温度計 【材質】本体・・・EVA樹脂ケース部・・・PP樹脂ハンドル・・・ABS樹脂 【製品サイズ/重量】約W61×D43×H26mm/約12.6g 【ケースサイズ/重量】約W80.5×D87.3×H23mm/21.9g 【使用方法】(1)まず、自分の歯型に合ったマウスガードを作ります。

(下記参照)(2)慣れるために1日1回装着したまま10〜20回くらい噛んでください。

(3)睡眠中に装着して使用します。

<自分に合った型を作ります>(1)マウスガード中央の穴に青いハンドルを挿します。

(2)マウスガード全体が入る容器を用意し、約70〜80度のお湯を全体が浸る位入れてください。

(3)マウスガード全体を浸し、約25〜30秒たったら取り出します。

(4)ハンドルは挿したままでお湯を少しさましてから、鏡の前でマウスガードの中央のくぼみが上の歯の中心になるように歯に被せます。

(5)歯と歯茎にフィットするように、指を使い調整して、強めに噛みます。

全ての歯が程よい噛み具合に感じるまで、噛む動作を繰り返してから取り外してください。

(ハンドルはそのまま。

ハンドルは必ず最後に引き抜いてください。

)(6)うまく合わなかった場合は(2)〜(5)までの作業を繰り返してください。

違和感のある場合はハサミでカットしてください。

※ハンドルを引き抜いた穴が通気口になります。

うまく呼吸できない場合は窒息の恐れがありますのでご使用を中止してください。

【上手につくるコツ】一度で作ろうとせずに、作り方の工程を何度か繰り返すとフィット感のあるものに仕上がります。

その際、最初は少し早めに、硬め(形が変わらない状態)でお湯から取り出してください。

軽く歯型が出来たら、次からは少し柔らかくなる位にもう一度お湯に浸して、しっかりと指で歯や歯茎に押し当てて出来るだけフィットするように仕上げてください。

【注意】・マウスガードが上下の歯に重なり、口の周りがふくらみますので口内に違和感が生じます。

日中の無理のない数時間から始め、違和感がなくなるまで慣らした後、睡眠中の使用を始めてください。

発売元:東京企画 

楽天で購入1,078円(税込み)

TOPへ